top of page

​プライバシーポリシー

般社団法人日本健康経営促進機構(以下「当機構」といいます。)は、提供するサービスにおいて、ユーザーからの個人情報(個人情報保護法に基づく「個人情報」)を含む情報(以下「お客様情報」といいます。)を収集・利用します。当機構は、個人情報保護を最も重要な責務と認識し、以下の方針に基づきお客様情報を取り扱います。

1. お客様情報の取得について

当機構が取得するお客様情報は以下の通りです

(1)お客様からご提供いただく情報

  • 氏名、所属団体・企業名、職業等のプロフィールに関する情報

  • メールアドレス、電話番号、住所等の連絡先情報

  • 健康経営関連の個別情報(従業員の健康管理に関する情報等)

  • イベントや研修における参加情報、アンケート結果等

 

(2)お客様が当機構サービスの利用において、外部サービスとの連携を許可することにより提供される情報

  • SNS等で連携または新規登録した場合、そのサービスで利用されるID等の情報

  • 外部サービスのプライバシー設定に基づき開示された情報

 

(3)当機構サービスの利用において、当機構が自動的に取得する情報

  • サービス利用履歴、アンケート回答結果、Webサイト閲覧履歴等

2. お客様情報の利用目的について

当機構は、取得したお客様情報を以下の目的で利用します。

  • 健康経営に関連する研修、イベント等の受付、案内、参加者確認

  • 参加者へのアフターサービスやお問い合わせ対応

  • 健康経営に関する新サービスやイベントの情報提供

  • 健康経営活動に関連する調査・分析を行い、健康経営支援を目的とする改善提案

  • 当機構の運営、維持、改善、および規約変更等の通知

  • ユーザーの個別支援やアドバイスを提供するため

  • 研究目的でのデータ分析と発表: 健康経営に関連する研究を行うため、収集したデータを匿名化・集計し、結果を発表することがあります。この発表には、個人を特定できる情報は一切含まれません。研究の目的や発表内容については、事前に通知し、同意を得るものとします。

  • その他、サービス提供に必要な範囲での利用

4. 個人情報の第三者への提供

当機構は、以下の場合に、お客様ご本人の同意に基づき、個人情報を第三者に提供することがあります。

  • 健康経営関連の事業者とのマッチングサービス提供時に、必要に応じて公開情報を提供

  • 健康経営に関する専門的なサービス提供のため、当機構が提携する企業や団体に提供

  • 研究目的でのデータ共有: 研究に必要な範囲で、匿名化されたデータを提携先や研究機関に提供することがあります。これに際しては、事前にお客様からの同意を得るものとします。

5. 個人情報の安全管理について

  • (1)安全管理措置

    • 個人情報の漏洩、滅失、毀損を防ぐため、必要な措置を講じます。研究目的で使用するデータは、匿名化し、個別の識別ができない形で取り扱います。

6. 本サービス以外での個人情報の管理について

当機構が提供するサービス以外で収集された個人情報については、当機構のプライバシーポリシーは適用されません。第三者が収集する個人情報に関しては、各第三者のプライバシーポリシーをご確認ください。

7. 履歴情報および特性情報について

当機構は、お客様がサービス内で利用した履歴情報や行動データを収集することがあります。これには、サービスの利用時間帯、使用ページ、検索キーワード、端末情報、位置情報、広告識別子などが含まれます。これらの情報は、当機構サービスの改善に役立てられます。

8. 同意取得について

当機構は、ユーザーが提供するデータが研究目的で利用されることについて、事前に明確な同意を得る手続きを設けます。ユーザーがサービス利用時に同意を与えることにより、収集されたデータが匿名化・集計された上で研究に利用されることを理解し、同意したものと見なされます。研究結果は、個人が特定されることなく発表されます。

bottom of page